【組継ぎ本展示会の作品募集】


2015年9月28日㈪〜10月3日㈯[組継ぎ本展示会]を開催します。
展示作品募集中!

組継ぎ本に興味を持たれた方はぜひ出展してください。
展示会にあわせて10月3日㈯に前田年昭氏の「組継ぎ本」「日本語組版」談義も開催します。
「組継ぎ本」作品発表の全国的な場としては
2014年2月のもじもじカフェ以来の第2回目になります。

続きを読む »

第18回勉強会は終了しました

参加者のみなさんに資料配付のご案内メールを出しました。
届いて無い方はメールでお問い合わせください。

参加されたみなさん、スピーカーのお二人、スタッフのみんな
ありがとうございました。
twitterのまとめ ➡ 第18回勉強会「印刷できるDTP」〜変わらない基礎、変わる常識〜

【隔週金曜勉強会】


 

 

 

 
 

1 最初から「DTP・Illustrator・InDesign」を勉強しよう
・アプリの使い方だけではなく、仕事の考え方・進め方等も含めて基礎からじっくりやります
今回は「文字の最初〈Illustrator、InDesignで文字を扱う〉」がテーマです。
2 大石のわかるまで何回でも続く「組版教室」
上記2セッションです。

続きを読む »

第18回勉強会

 

 
 

 

 

 

 

参加者のみなさんに受講票メールを送りました。
着いていない方はお問い合わせください。

今年もやります「出力の話」2015年版。
自分のディスプレイで表示されていても
ちゃんと出力できるとは限りません。
「印刷できるDTP」
印刷物のデータに関わるすべての方
(営業・編集・デザイナー・DTPオペレーター・出力担当)
に聞いていただきたい話です。

参加お申し込みは下にあります

続きを読む »

【隔週金曜勉強会】


 

 

 

 
 

1 最初から「DTP・Illustrator・InDesign」を勉強しよう
・アプリの使い方だけではなく、仕事の考え方・進め方等も含めて基礎からじっくりやります
今回は「文字の最初〈Illustrator、InDesignで文字を扱う〉」がテーマです。
2 大石のわかるまで何回でも続く「組版教室」
上記2セッションです。

続きを読む »

【隔週金曜勉強会】


 

 

 

 
 

1 最初から「DTP・Illustrator・InDesign」を勉強しよう
・アプリの使い方だけではなく、仕事の考え方・進め方等も含めて基礎からじっくりやります
今回は「文字の最初〈Illustrator、InDesignで文字を扱う〉」がテーマです。
2 大石のわかるまで何回でも続く「組版教室」
上記2セッションです。

続きを読む »

【隔週金曜勉強会】


 

 

 

 
 

1 最初から「DTP・Illustrator・InDesign」を勉強しよう
・アプリの使い方だけではなく、仕事の考え方・進め方等も含めて基礎からじっくりやります
今回は「文字の最初〈Illustrator、InDesignで文字を扱う〉」がテーマです。
2 大石のわかるまで何回でも続く「組版教室」
上記2セッションです。

続きを読む »

【第17回勉強会】は終了しました

参加された皆さん、ありがとうございました。

tweetのまとめ
「大阪DTPの勉強部屋 第17回勉強会(1)【Illustrator女神対決 in 大阪】#oskdtp017_1」
http://togetter.com/li/798078

「大阪DTPの勉強部屋 第17回勉強会(2)【画像処理テクニック講座 in 大阪】#oskdtp017_2」
http://togetter.com/li/801054

【第17回勉強会】

  

  

  

  

  

28日(土)参加者に参加票メールを送りました。
未着の方はご連絡ください。

28日(土)は定員達しました。キャンセル待ちになります。
2週連続です。参加申込は下にあります。

続きを読む »

【隔週金曜勉強会】


 

 

 

 
 

1 最初から「DTP・Illustrator・InDesign」を勉強しよう
・アプリの使い方だけではなく、仕事の考え方・進め方等も含めて基礎からじっくりやります
今回は「文字の最初〈Illustrator、InDesignで文字を扱う〉」がテーマです。
2 大石のわかるまで何回でも続く「組版教室」
上記2セッションです。

続きを読む »

【隔週金曜勉強会】


 

 

 

 
 

最初から「DTP・Illustrator・InDesign」を勉強しよう
・アプリの使い方だけではなく、仕事の考え方・進め方等も含めて基礎からじっくりやります
今回は「文字の最初」
漢字の字体・字形に関して、国語施策およびJIS例示字形の変遷をかいつまんで解説し、一般的な書籍組版において使用されている字形について解説します(InDesignやIllustratorの字形パネルについても簡単に触れることになります)。
今回はこのセッションだけです。

続きを読む »

【隔週金曜勉強会】


 

 

 

 
 

1 最初から「DTP・Illustrator・InDesign」を勉強しよう
・アプリの使い方だけではなく、仕事の考え方・進め方等も含めて基礎からじっくりやります
今回は「文字の最初」がテーマです。
2 大石のわかるまで何回でも続く「組版教室」
しばらくこの2セッションが続きます。

続きを読む »

【隔週金曜勉強会】


 

 

 

 
 

本年もよろしくお願いします。
 

1 最初から「DTP・Illustrator・InDesign」を勉強しよう
・アプリの使い方だけではなく、仕事の考え方・進め方等も含めて基礎からじっくりやります
2 大石のわかるまで何回でも続く「組版教室」
しばらくこの2セッションが続きます。

続きを読む »

【隔週金曜勉強会】


 

 

 

 

「大石の組版教室」がメインです。
●応用の利く正規表現を少しずつ覚えよう
●大石のわかるまで何回でも続く「組版教室」

続きを読む »

「書体の誕生」展は終了しました

ご来場の皆様ありがとうございました。
来られなかった方は雰囲気だけでも
写真とtweetまとめをご覧ください。
Facebookの写真
tweetまとめ